【実録】料理が苦手な35歳主婦がパクモグを使ってみた

ひより
ひより

料理がとにかく苦手なんだけど、ミールキットで子どもが喜ぶ料理を作れるかな…?

こんにちは!私の名前は日和(ひより)です

料理がとにかく苦手でよく失敗しているんですが、子ども達がご飯(おかず)を食べなくなってきてしまい、私は非常に困っていました

子どもが言うには私の料理は「美味しくない」んだそうです

献立のセンスが悪いという自覚もあるので、それも理由かもしれません

ひより
ひより

少しでも多くご飯(おかず)を食べてもらいたい…全然食べないから、栄養面が心配

そこで藁をもつかむ気持ちで子どもの完食にとことんこだわったミールキット「PAKU MOGU」を注文してみることにしました

果たしてちゃんと作れるのか…!?

子ども達は食べてくれるのか…!?

このページでは料理が苦手な主婦がパクモグというミールキットを作ってみた様子をまとめました

パクモグって何?どんなサービスなの?と思った方はこちらの記事をお読みください▼

人気のミールキット「パクモグ」を徹底解説!【ラク・手間なし・美味しい】

パクモグを申し込み、ミールキットが届きました

まずはスマホからパクモグを申し込みました

わくわくすること数日が経ち、やっと今日がお届けの日!

お届け初日なのに、さっそく不在にしてしまいました…(ガーン)

でも不在でも全く問題なし、自宅に帰ると玄関先に「ワタミの宅食」の発砲スチロール箱が置いてありました

「まごころスタッフ」さんがミールキットを届けてくれたようです

どきどき!さっそく開けてみましょう

なかには中くらいの保冷剤が2つと、ミールキット(3人分)がまとめて入っていました

1袋にまとまっているから、とってもコンパクト!

保冷が効いており、開けると手がヒンヤリします

今日のメニューは「やわらかソースかつ丼」と「わかめと大根のおかかサラダ」です

写真を見ると、とっても美味しそう!

料理が苦手な私でも作れるかしら…

ミールキットをあけて材料を出してみました

これは3人用です

パクモグの量は大人・子どもの区分けがないので、1人前は全て大人の量のようです

パッと見は「これで3人分…?ちょっと少なそうに見えるなぁ」という印象でした

我が家は2歳と4歳の子どもがいる4人家族なのですが、「3人分」で注文しています

大人1人分を子ども2人で分けて食べようという計画です

調理開始!レシピを見ながら作るよ

17時30分、お料理開始でございます

さっきまでお友達が遊びに来ていて、若干部屋がゴチャついていますが

子どもたちがテレビを見てくれている間に作っちゃいます!

必要な調理道具とお皿をそろえて、レシピを見ながら作りましょう

レシピは紙で一緒に届けてくれます、本当にありがたいですね

このレシピに書かれている文面はとってもわかりやすくて、頭が疲れている状態でも作れそうな気がしてきます

子どもでもわかるくらい簡単な表現でレシピを書いてくれてる気がする…!

やわらかソースかつ丼のカツは、油で揚げます

カツはすぐに揚げられる状態で冷凍状態でお届けしてくれました

揚げ物が本当に苦手なので、ヤケドしないかビビりながら作ります…

揚げ時間が9分だったので、その間にサラダの仕上げをします

野菜はすでに切られているので袋から開けるだけ、チンするだけ

自分で切ったらそれだけで20分くらいかかりそうだけど、パクモグなら楽ちんです

ラクすぎて、これでいいのか疑うレベル…(褒めてる)

サラダの仕上げをして、ご飯の上にキャベツとカツをのせたら

ジャジャーン!完成しましたー!

3人分の分量ですが、子どもは半分の量にしたので「4人分」に分けています

レシピに書いてある想定時間は20分でしたが、わたしは30分かかりました

でも難なく完成できましたー!すごい!

やったー!!!!

パクモグばんざーい!!!!

カットされてる、混ぜるだけ、揚げるだけなのは本当に簡単で早い!

揚げ物以外は小学生のお子さんでもできるくらい簡単だと思います

カツは食べやすいように細かくして、「ご飯の上におかずを乗せたくない娘」のために丼にはせずお皿に盛ったよ

果たして食べてくれるのか…?

(わたしが通常で作った料理は最近食べてもらえない)

時刻は18時、「夕飯できたよー!」と子どもたちを呼んでいざ夕飯タイムです

2歳と4歳の子どもの感想は?

まずは2歳10ヶ月の息子の反応から…

おいしい?と聞くと、「おいしいー!」と言ってもらえました

見よ!このこぼれる笑顔を…!「勝った…」と思わずガッツポーズです

特にお肉!バクバク食べます

「わかめと大根のおかかサラダ」は大根が細切りになっていて、息子が大好きな麺類と勘違いしたみたいで食べていたのがビックリ

子どもが食べやすい形って、こういうことか!と目から鱗の発見でした

一方、4歳の娘は…

「お肉は好き!」と言ってバクバク食べる娘ちゃん

千切りキャベツとおかかサラダはあまり好みではなかったらしく、3分の1くらい食べてあとは残してしまったのはちょっと残念(美味しいよ~!と促しましたが、だめでした)

子どもたちは2人とも完食できませんでしたが、いつもより多く食べてくれ良い結果になりました!

良かったよ~

私が考えて作るより、パクモグの方が食べてもらえた

私が考えて作ると、食べる前から「美味しくないから食べない」と言われてしまっていましたが

パクモグで作った料理はすんなり食べてくれました

見た目も美味しそうに作れますし、手が込んでるように見えるメニューなのだと思います

パクモグにはたくさんのメニューがあるよ

肝心の味はとっても美味しい!!ほんとに美味しかったです

子どももわたしも「美味しい~!」と言いながら食べて、夫にも大好評!

子ども向けということもあって、ちょっと甘めの味付けだなと思いました

量もなかなか多くて、お腹いっぱい!あぁ~食べた~!という満足感があります

子ども達も量的にちょうど良かったと思います

2歳と4歳の子ども=大人一人分の量で丁度良さそうです

PAKU MOGUのミールキット、早くて美味しくて量もちょうどいい

想像以上に便利でいいミールキットだなぁと感心しました

夕飯作りをラクにしたい方はぜひ利用してみる価値があると思います

料理が苦手な方でも簡単に子どもが喜ぶメニューを作ることが出来ますよ

実はわたしはその後もパクモグを使い続けており、もう30回以上利用しています

使っていくうちにメリットやデメリットがわかったので、以下のページにまとめました

ぜひ合わせてお読みください▼

【リアル】パクモグのメリット13個とデメリット5個、解説します

パクモグがあるだけで「よし、今日はラクできるぞ~」という安心感がありますよ

ぜひあなたにもこの感じを味わってもらいたいです

参考までに公式サイトでメニューが見られますので来週のメニューを確認してみましょう

パクモグ公式サイトで来週のメニューを見る

初回限定!一食あたり最安299円で2週間試せるキャンペーン中

【必見】パクモグの情報を徹底的にまとめたページがあるよ

パクモグが気になった方はこちらのページも合わせてお読みください

基本的な情報・リアルな口コミが書いてあり、これさえ読めばよくわかる記事になっています▼

人気のミールキット「パクモグ」を徹底解説!【ラク・手間なし・美味しい】

タイトルとURLをコピーしました